お知らせ

れんげ10月号

~れんげだより 10月号~

暑さも落ちつき、外であそぶ機会も増えてきました。

じっくり砂あそびをしたりトンボを追いかけたり、三輪車に乗ったりと楽しんでいます。
秋の自然を見たり、触れたりして、秋を満喫していきたいと思います。

気温の差が大きく体調を崩す子も増えています。
生活リズムを整えて子どもも大人も元気に過ごしたいですね。

・10月の行事予定は、こどもんに配信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<保育参観>

10月12日(土) 9:00~11:00

わかばぐみ・・・・・・・ふれあい&大布あそび+懇談会
おひさまぐみ・・・・・・親子ふれあいあそび
にじぐみ・・・・・・・・ふれいあいあそび ※園庭にて運動会ごっこ
そらぐみ・・・・・・・・製作 ※園庭にて運動会ごっこ

上記を予定しています。
親子で楽しく過ごし園の様子を知っていただけたらと思っています。

・参加の有無をお知らせ下さい。(ご両親参加OKです)
こどもんアンケートにて配信します。

・参観後、お仕事で保育が必要な方もお知らせ下さい。
この日はお弁当になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<外あそび時>

まだまだ日中は暑いですが、秋~冬にかけてジャンバーのご用意をお願いします。

・薄手のもの(動きやすい)

・フードがないもの(ひっかかったりして危険です)

靴もサイズの確認をよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

れんげ9月号

~れんげだより 9月号~

朝・晩過ごしやすくなってきましたが、
夏の疲れも出てくる頃です。

たくさん眠って元気に秋を迎えたいですね。

開園より様々な事を試行錯誤しながら進めてきましたが、
園だよりは、ホームページより配信することになりました。

行事予定は、こどもんにてお知らせ致します。

色々とご意見を頂きながら、保護者の方と一緒によりよい園を目指していきたい
と思っていますので、今後もご協力よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①幼児保育無償化について
10月より3歳~5歳までの保育料が無償になります。
それに伴い保育園の利用法が変更する部分があります。

(1)給食費
10月以降はすべて実費徴収となり無償化の対象外となります。
※0、1、2歳は保育料に含まれます。

れんげ保育園では

・主食費1,000円
・副食費5,500円

計6,500円(1ヵ月)となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②保育参観
開園2ケ月が経ち子どもたちも職員もまず園に慣れていく事を目標にしてきました。
そのような経過もあり、今年度は運動会という形はとらず、保育参観という方法を
とらせて頂くことになりました。

普段の保育の様子を見たり参加して園生活を知って頂けたらと思っています。

【保育参観日時】
10月12日(土) 9:00~11:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③感染症対策
集団生活で心配される感染症ですが、その対策としてセラ水(弱酸性次亜塩素酸水)
の加湿器を導入しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④保護者専用ダイヤルを増設しました。
今後は、2266へお願いします。

(保護者専用)06-6816-2266
(代表番号)06-6816-1133

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー